通所リハビリサービス (デイケア)料金表はこちらをご覧ください
施設概要
| 1) | 目的 | |
| 介護保険法令の趣旨に従って、医師の指示及び通所リハビリテーション計画に基づいて、理学療法、作業療法、言語療法その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の回復を図ることを目的としています。 | ||
| 2) | サービスの内容 | |
| ① | 通所リハビリテーション計画の作成 | |
| ② | 食事(原則として食堂でお召し上がりいただきます。) ・昼食 12時00分〜13時00分 | |
| ③ | 入浴 (一般浴槽のほか入浴に介助を要する利用者には特別浴槽で対応します。但し、利用者の身体の状態に応じて清拭となる場合があります。) | |
| ④ | 医学的管理・看護 | |
| ⑤ | 介護 | |
| ⑥ | 機能訓練(リハビリテーション、レクリエーション) | |
| ⑦ | 相談援助サービス | |
| ⑧ | 利用者が選定する特別な食事の提供 | |
| ⑨ | 行政手続代行 | |
| ⑩ | その他 | |
ご利用できる方
通所リハビリテーション(デイケア)として、ご利用いただける方は、
介護認定で、『要支援1・2』および『要介護1』から『要介護5』と認定を受けられた方です。
施設概要
| 項目 | |
|---|---|
| 構造 | 鉄筋コンクリート造 地上3 階建 |
| 述べ床面積 | 3,431.30㎡ |
| 利用スペース | デイケアルーム(機能訓練室)、レクリエーションルーム、浴室等 |
| 通所定員 | 30名 |
| サービス提供時間 | 9時30分 〜 16時 |
| サービス提供曜日 | 月曜日 〜 土曜日(祝日も営業しております) ※毎週日曜日、および年末年始(12月31日〜翌年1月3日)はお休みさせていただきます。 |
| 送迎範囲 | 豊中市・吹田市・大阪市淀川区 ※詳細は、お問合せ下さい |
1日の流れ
| 時間帯 | 一日の流れ | |
|---|---|---|
| 9:30 | “朝の挨拶” ・・・今日も1日、よろしくお願いいたします!! | ![]() |
| 9:30〜 | “健康(バイタル)チェック” ・・・体調やご気分はよろしいですか?。 | ![]() |
| 9:45〜 11:45 | “入浴” ・・・浴室で気持ち良く入浴していただいています。 皆様にご好評です! “レクリエーション” ・・・レクリエーションで、楽しい一時をお過ごしいただけます。 “リハビリテーション” ・・・療法士が個別にリハビリテーションを行います。 | ![]() |
![]() |
||
| 12:00〜 13:30 | 昼食 管理栄養士の管理の下、温かくておいしいお食事をご提供いたします。 口腔ケア ティータイム | ![]() |
| 13:30〜 | “レクリエーション” “リハビリテーション” | ![]() |
| 15:00 | “おやつ” ・・・おやつを食べながら、皆様とご団欒ください。 | |
| 16:00〜 | “お帰りのご準備” “送迎” ・・・お気をつけてお帰り下さい。 また元気でお会いしましょう!! | ![]() |
| 月 | 年間行事 |
|---|---|
| 4月 | お花見 |
| 7月・8月 | 夏祭り |
| 9月 | 敬老会 |
| 10月 | 運動会 |
| 12月 | クリスマス会 |
| ※毎月、お誕生日会を開いて、お誕生月の方をお祝いしています。 ※外出レクリエーション(年に2回程度、外食にお出かけします。) ※ボランティアの方がお手伝いに来られる事もあります。 |
デイケア広報誌「クローバー」
デイケア広報誌「クローバー」を発行(1回/月)しております。
施設での皆様のご様子などご覧ください。








