
| 年月 | |
|---|---|
| 昭和56年8月 | 東朋病院開設 病床数 76床 |
| 昭和58年5月 | 東朋病院 病床数 84床へ増床 |
| 昭和62年4月 | 東朋病院 病床数 100床へ増床 |
| 昭和63年5月 | 東朋八尾病院開設 病床数 96床 |
| 平成4年6月 | 医療法人気象会 東朋病院となる。 |
| 平成6年9月 | 東朋病院 一般60床 特例老人40床へ変更 |
| 平成10年5月 | 東朋八尾病院 病床 94床へ |
| 平成12年5月 | 医療法人気象会 東朋八尾病院となる。 |
| 平成15年2月 | 東朋八尾病院 一般57床 療養37床へ変更 |
| 平成15年4月 | 東朋病院 療養56床 一般44床へ変更 |
| 平成15年9月 | 東朋病院 在宅支援相談センター 開設 |
| 平成16年7月 | 東朋病院 訪問介護ステーションとうほう 開設 |
| 平成17年5月 | 介護老人保健施設 東雄苑開設 |
| 入所定員 92人(うち短期入所含む) | |
| 通所リハビリテーション定員 20人 | |
| ケアプランセンター東雄苑開設 | |
| 平成17年12月 | 東朋病院 財)日本医療機能評価機構認定取得 |
| 平成18年1月 | 介護老人保健施設 東雄苑都島開設 |
| 入所定員 100人(うち短期入所2人含む) | |
| (うち認知専門棟30人) | |
| 通所リハビリテーション定員 20人 | |
| 平成18年4月 | 東朋八尾病院 財)日本医療機能評価機構認定取得 |
| 平成18年12月 | 介護老人保健施設 東雄苑豊南開設 |
| 入所定員 100人 (うち短期入所含む) | |
| 通所リハビリテーション定員 20人 | |
| 平成19年1月 | 東雄苑豊南 ケアプランセンター東雄苑豊南開設 |
| 平成19年6月 | 東雄苑 通所リハビリテーション定員 20人から25人へ変更 |
| 平成19年7月 | 東朋病院 障害者施設等一般病棟 100床へ変更 |
| 平成19年9月 | 東雄苑 訪問リハビリテーション開設 |
| 平成19年10月 | 東朋八尾病院 障害者施設等一般 94床へ変更 |
| 平成20年4月 | 東雄苑 通所リハビリテーション定員 25人から28人へ変更 |
| 平成20年4月 | 東雄苑豊南 通所リハビリテーション定員 20人から26人へ変更 |
| 平成20年5月 | 東雄苑豊南 訪問リハビリテーション開設 |
| 平成20年5月 | 東雄苑都島 訪問リハビリテ-ション開設 |
| 平成20年8月 | 東朋八尾病院 看護基準 15対1 から 13対1へ変更 |
| 平成21年4月 | 東朋八尾病院 新病院へ移転開設 病床数 94床 |
| 平成21年5月 | 東朋病院 看護基準 15対1 から 13対1へ変更 |
| 平成21年5月 | 東朋八尾病院 看護基準 13対1 から 10対1へ変更 |
| 平成21年8月 | 東雄苑豊南 ヘルパーステーション東雄苑豊南開設 |
| 平成22年7月 | 東朋八尾病院 人工透析内科開設 |
| 平成22年11月 | 東雄苑都島 通所リハビリテーション定員 20人から24人へ変更 |
| 平成24年1月 | 東朋八尾病院 増築棟完成 |
| 平成24年6月 | 東雄苑豊南 ヘルパーステーション東雄苑豊南閉設 |
| 平成28年12月 | 東朋病院 看護基準 13対1 から 10対1へ変更 |
| 平成29年1月 | 東朋八尾病院 救急指定医療機関認定 |
| 平成29年2月 | 医療法人桜希会 へ法人名称変更 |
| 平成29年8月 | 東朋病院 健診部門開設 |
| 平成29年9月 | ケアプランセンター東雄苑閉設 /ケアプランセンター東雄苑豊南へ統合 |